職場勉強会

職場で勉強会を運営してます。いま運営中のものは2件目。
1件目は、ソフトウェア開発技術(本業はSEなので。)についての勉強会でしたが、開始から1年を過ぎたあたりから毎週の定例会への参加者が激減して、自然消滅しちゃいました。デザインパターンのお勉強とか、楽しかったのですが、残念。

このときの失敗の原因は以下のように分析してます。

  • 運営を、ほぼ一人でやっていた。
  • 毎週、業務終了後に集まるのは、参加者にとって負担があった。
  • 参加者のニーズが拾いきれていなかった。
  • 参加者が所属部署の若手社員に限られていて、絶対数が少なかった。
  • 勉強会の期間を決めずにダラダラと継続していた。

2件目となる勉強会では、これらの教訓を活かして、以下のような方針で実施しています。

  • 実行委員会を結成し、運営は委員会を中心とした運営。
  • 上司に勉強会を公認してもらい、業務時間内で開催。
  • 参加者からの意見をとりいれるための実行委員会。
  • 所属部署が社内SE部門なので、システム開発技術よりも業務知識習得重視。
  • 所属部署と関係子会社社員の、若手から経験豊富な社員までを参加者として巻き込む。
  • 3ヶ月を1クールとして、成果物を出す。
  • 定例会は隔週。

この勉強会には、かなりの気合いが入ってます!良い形で継続していけるようにしていくぞぇ!