メンタルケア

樋口研究室セミナ「プロアクティブなメンタルケア」に参加してきました。「心の病気」になる仕組みや、IT業界が「心の病気」を産みやすい傾向であること、ITコーチングを活用して現場の中で「心の病気」を予防できること、などを学んだセミナでした。
コーチングのスキルが、自分自身はもちろん、周囲の人たちの心のケアにも使えるのだ、ということが分かり、とっても有意義だったと思います。改めて、コーチングの「聞く」スキルが大事なのだなー、と感じたセミナでもありました。

以後、自分の周りに心のケアが必要な人が見つかれば、放置せず、その人の力になりたいものです。その人の心のケアをそのまま放置して、結果として、その人が心の病になってしまえば、その人にとっての不利益になるだろうし、それに、僕自身と他の周囲の人たちにとっての不利益になるだろうから。

まずはなによりも、一緒に仕事をしているメンバーの話をじっくりと聞くことが大事ですね。